ゴッホの壁紙について

皆様こんにちは
デザイナーの中村です






先日、壁紙を取り扱うテシードの
メルマガで配信された
ゴッホの壁紙がとても素敵だったので
紹介させていただきます






「ひまわり」や「自画像」で有名なあのゴッホ






ゴッホの壁紙??ときくと
いまいちピンとこないと思いますが






アムステルダムのゴッホミュージアムと
オランダの壁紙メーカーBN WALLS(ビーエヌウォールズ)が
コラボレーションし
ゴッホの人気の絵画をモチーフに
壁紙のラインを作り上げたそうです

ゴッホの絵は油絵で
筆で書かれた絵具が立体的に浮き出て
躍動感のある印象がありますが






壁紙にも
本物の油絵のようなリアルな質感と
ゴッホ特有の鮮やな色彩が再現されています






なかでも
私がいいなと感じたのが
こちらの2つのデザインです

 

アーモンドや梅の木をモチーフにした大柄
華やかでありながら繊細で
色使いが柔らかいのが魅力的です

例えば和風、洋風、シノワズリなど
様々なテイストのインテリアを表現することが
できそうです






ゴッホは作品を描く際
日本の浮世絵からも大きな影響を受けていたそうなので
そんなエッセンスが
彼自身の絵に散りばめられているのかも
しれません






そのせいもあってか
ご紹介したような壁紙は
日本の住宅にも
取り入れやすいと感じています
お好きな方も多いのではないでしょうか







今後のご提案にも
いかしていきたいと思います






今回は
ゴッホの壁紙のご紹介でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

お気軽にご相談ください
Moreformがお客様から選ばれる理由
設計の想い
ショールーム
イベント情報
スタッフ紹介
LINE@友達登録キャンペーン
オンラインリフォーム相談
失敗しないリノベーションスターターパックプレゼント