大田区 K様邸 マンションリノベーション お客様の声
直観で「この会社で良い」と思い、他社には相談せず決めました。
K様について
大田区にお住まいのK様から、築30年のマンションについてリノベーションのご相談をいただきました。今回のリフォームのきっかけと、キタセツへご依頼いただいた理由を教えてください。
K様:ここは元々、私の実家でした。結婚して家を出ていましたが、母の介護もあって私達家族は隣の部屋に引っ越してきていました。母が亡くなった後は父が一人で住んでいましたが、娘達が大きくなって手狭になったので、父の部屋と交換してもらうことになり、リフォームを検討しました。お父様:リフォーム会社を決めるにあたっては、まず私がホームページを調べて最初に見つけたキタセツさんに相談しました。会社に伺って遠藤常務と打合せをしまして、私自身、同じ業界にいましたので直観で「この会社で良い」と思い、他社には相談せず決めました。
今回のリフォームについてご要望や、とくにこだわった点がありましたら教えてください。
K様:元々住んでいた自宅を気に入っていたので、同じようなイメージで全体をホワイトでまとめ、グレー系のフローリングを合わせました。廊下にも同じフローリングを使っているのですが、角のところで木目をキレイに合わせたいとお願いしました。思い通りに仕上がって満足です。
主人は基本的に私にお任せだったのですが、打合せの時に「実は懸垂バーをつくりたい」と言い出しまして(笑)、窓辺に取り付けていただきました。
リフォームを終えての感想をお願いします。
K様:住み心地は最高です。水まわりの使い勝手が良く、今までちょっと嫌だなと思っていた家事も気持ちよくできるようになりました。実は工事が終わって引っ越してきて最初の数日間、リフォームした我が家を見回して涙が出ることがありました。ここは実家ですし、以前は母も住んでいましたから、その面影を思い出したせいかもしれませんね。
お父様:工事中にキタセツさんの仮住まいを1ヶ月ほど利用させてもらいましたが、快適で過ごしやすかったですね。お部屋がコンパクトにまとまっていて、私のように1人か、夫婦2人くらいだとゆっくり過ごすのにちょうど良いなと感じました。
担当スタッフへ一言お願いします。
K様:こちらの要望に対して、間取りのことで営業担当の遠藤さんが何度もご提案くださいました。結局間取りは変えなかったのですが、ご提案自体がありがたかったですね。プランナーの伴場さんのご提案はどれもドンピシャの内容だったので、決めるのも早かったです。工事担当の野平さんは色々と臨機応変に対応してくださいました。通ってくださっている間にカーテンの取り付けやキッチンアイテムなど細かいことでもたくさん相談して、快く対応してくださいました。今でもキタセツの車を見ると「野平さんかな?」と探しちゃいます(笑)。