品川区 Y様邸 戸建てリノベーション事例
30代ご夫婦が快適に暮らせる、2人らしい住まい。
無垢のフローリング+ハイドアでバランスの良いインテリア
品川区にお住まいのY様はご夫婦ともに30代。ご主人のご両親から引き継いで暮らしている戸建てのリノベーションをご依頼いただきました。プランニングには時間がかかりましたが、打合せを重ねていくたびにY様のご希望が明確になっていきました。ご主人がお好きなテイストに合わせて、全室のフローリングに無垢のチークをご提案。LDKの入口にハイドアを採用したことで、全体がバランス良くまとまりました。
「キッチンが使い辛い」というお悩みを受け、配置を対面型に変更。無駄なスペースを省きキッチンをコンパクトにして、空いた場所をいかして納戸をつくったところ大変好評をいただきました。
アクセントクロスを効かせた寝室やお仕事部屋も含め、Y様がお持ちの家具や表情豊かなグリーンとも調和した、心地良い住まいが完成しました。
お客様の声
奥様「テレワークのため家で過ごす時間が多くなりましたが、お部屋が新しくなったことで仕事のモチベーションが高まりました」ご主人「インテリアが好きなので、タイルなどにこだわることができて楽しかったです。部屋をキレイにしようという意識も高まりました」
無垢のフローリングとお持ちの家具に合わせた、シャープなラインのハイドアがインテリアの決め手。キッチンの天井に採用したレッドシダーもポイントで、リビングダイニングと統一感を持ちつつ、キッチンが緩やかにゾーニングされています。
掃き出し窓の近くにタイルを施工。雨の吹き込みや日光による床の劣化を防ぎ、アクセントとしての美しさも演出します。
キッチンはLIXIL「リシェル」のグレーをセレクト。壁付けから対面型に変更しました。
キッチンを少しコンパクトにして新しくつくった納戸。「使いやすい」と大変喜ばれています。
寝室にはマットなグリーンの壁紙を合わせました。お持ちのブラインドが、無垢のフローリングにもマッチしています。
Y様のご希望で、お部屋の高い位置にスマートリモコンを置けるニッチをつくりました。
ご主人のお仕事部屋。奥様のお部屋と同じブルーの壁紙を採用しています。
大容量の収納スペースを確保しました。
奥様のお仕事部屋。「仕事の効率が上がった気がします」と嬉しいお言葉をいただきました。
「洗面室が狭い」とのお悩みに応え、隣の奥様のお部屋を少し狭めて洗面室を広げました。天窓から自然光が降り注ぐ、明るくて気持ちの良い空間です。
玄関のたたきをリフォーム前より少し広げました。お家の雰囲気に合わせてヴィンテージ感のあるタイルと、ブルーの玄関収納をご提案。
階段のフロアは以前のままですが、全体の雰囲気に良く合っています。
キタセツプランナーより
設備データキッチン・・・LIXIL「リシェル」 |
物件データ戸建てリフォーム |