ウッドワンのデザインを活かしてトータルコーディネート
築29年の戸建てにお住まいのH様から、間取りは変更なしで、水まわりの交換を中心としたリノベーションのご依頼をいただきました。
キッチンと洗面台に、お嬢様が気に入られたウッドワンの商品を採用。ナチュラルかつモダンで可愛らしいデザインを活かすため、打合せを重ねながら建具や壁紙も吟味し、トータルコーディネートを心掛けました。
使い勝手の良いビルトイン食洗器や人気のガス衣類乾燥機を導入し家事ストレスを解消、大変好評をいただきました。将来に備え階段や浴室・トイレに手すりを設置し、10年、20年先も快適に安心して暮らせるお家が完成しました。
お客様の声
「海外の五つ星ホテルに泊まったりあちこち国内旅行もしているのですが、それでも『家が一番良い』と感じるほど大満足です。」
キッチンは、無垢の木の柔らかい雰囲気が魅力的なウッドワン「スイージ―」。上品で清潔感のあるホワイトを選ばれました。
キッチンの立ち上がりをなくしたカウンターは、ダイニング側からの出し入れもしやすいと好評です。洗濯機と一緒に収納されているガス乾燥機「乾太くん」について、「洗濯物が1時間で乾きます!」と奥様が絶賛。
吊り戸棚を外したことで開放感が生まれました。マットな色調のブルーのクロスが素敵なアクセントになっています。
ご夫婦用の洗面台は、無垢材とタイルをシックに組み合わせてコーディネート。右側の壁にはマグネットボードを施工しました。
お嬢様用の洗面空間はナチュラルで優しい雰囲気。同じシリーズでも、洗面ボウルやキャビネットの仕様、配色によってがらりと変わります。
洗面台の脇だけでなく廊下側にも、壁の厚みを利用してニッチを造作。ほっこり和めるスペースになりました。
ご主人がタカラショールームで選ばれたユニットバス。温かさが長持ちするホーローの浴槽がお気に入りです。
北欧調のアクセントクロスを取り入れて遊び心のあるトイレ空間に。階段下の空間も活かしてスペースを広げ、手洗いカウンターを設置しました。
トイレのドアのチェッカーガラスは、キタセツサロンのトイレに採用しているデザインを気に入られお選びいただきました。
キッチンは、無垢の木の柔らかい雰囲気が魅力的なウッドワン「スイージ―」。上品で清潔感のあるホワイトを選ばれました。
キッチンの立ち上がりをなくしたカウンターは、ダイニング側からの出し入れもしやすいと好評です。洗濯機と一緒に収納されているガス乾燥機「乾太くん」について、「洗濯物が1時間で乾きます!」と奥様が絶賛。
吊り戸棚を外したことで開放感が生まれました。マットな色調のブルーのクロスが素敵なアクセントになっています。
ご夫婦用の洗面台は、無垢材とタイルをシックに組み合わせてコーディネート。右側の壁にはマグネットボードを施工しました。
お嬢様用の洗面空間はナチュラルで優しい雰囲気。同じシリーズでも、洗面ボウルやキャビネットの仕様、配色によってがらりと変わります。
洗面台の脇だけでなく廊下側にも、壁の厚みを利用してニッチを造作。ほっこり和めるスペースになりました。
ご主人がタカラショールームで選ばれたユニットバス。温かさが長持ちするホーローの浴槽がお気に入りです。
北欧調のアクセントクロスを取り入れて遊び心のあるトイレ空間に。階段下の空間も活かしてスペースを広げ、手洗いカウンターを設置しました。
トイレのドアのチェッカーガラスは、キタセツサロンのトイレに採用しているデザインを気に入られお選びいただきました。
キタセツプランナーより
水まわりに関してはH様がウッドワンの商品でご検討されていたので、ショールームへ同行し相談しながら決定しました。キッチンや洗面台の可愛らしいデザインを生かしたカラーコーディネートを意識して、既存のフローリングやリビングドアとも調和するよう内装材にもかなり打合せを重ねました。キタセツのサロンにお越しいただき、ピンタレストやサンゲツのコーディネート機能を活用しイメージをすり合わせながら、カタログから候補を選定しました。ホワイトベースのキッチンは、アクセントカラーによってかなり映える空間になったのではないかと思います。
リノベーションでは決めごとがたくさんありますので、基本的にLINEでやりとりを行い、商品の仕様・図面変更等をこまめに共有することで相互の認識にズレのないように努めました。最終的にH様にご満足いただけて大変嬉しく思います。
設備データ
キッチン・・・ウッドワン「スイージー」 洗面台・・・・ウッドワン「無垢の木の洗面台」 浴室・・・・・タカラスタンダード「プレデンシア」 トイレ・・・・TOTO「ピュアレストQR」
|
物件データ
物件種別 戸建て 築年数 29年 家族構成 ご夫婦・お子様 施工期間 2ヶ月 施工費用 1130万円
|