東京都 O様邸 アパートリフォーム事例
リゾートテイストのインテリアに包まれた、くつろぎの空間
仲良しご夫婦のための、大人贅沢なインテリア
趣味の旅行で美しい建築巡りを楽しまれているO様ご夫婦。築31年のアパートの2階から1階に移り住むことになり、リノベーションをしたいとキタセツにご相談くださいました。お2人のご希望は、開放感を感じられるレイアウトと対面キッチンでした。キタセツからは、2DKだった仕切りの壁を撤去し、大空間のワンルームにすることをご提案。広い1LDKと寝室を腰壁でゆるやかに仕切り、旅先で泊まるホテルのような「非日常」と毎日の生活である「日常」が自然と融合するような設計を目指しました。
お2人が当時住まわれていたお部屋を拝見し、インテリアのコンセプトは「アジアンヴィラリゾート」に決定。ご主人がお好きな建築家ジェフリー・バワ氏設計のホテルからイメージを膨らませてデザインしていきました。フローリングや寝室の天井に無垢材を、ダイニングキッチンや洗面・脱衣室の床にはタイルを採用するなど、大人のお2人にふさわしい上質な自然素材にこだわりました。
熱の出入りが最も多い窓の断熱性と遮音性を向上させるため、インナーサッシを設置し、見えない部分の快適性も追求。都内に住みながらリゾート地にいるかのように感じられる、風通しの良い贅沢な大人空間へと生まれ変わりました。
お客様の声
奥様「今回、他社も検討しましたが、融通をきかせてもらえたキタセツにリフォームをお願いしたことで自分好みの住居空間を実現することができました。対面キッチンも実現して、水まわりのタイルの採用でお掃除もしやすいですし、収納スペースもたっぷりつくっていただけたので生活が快適に。広々として気持ちよく、“スティホーム” に最適です」ご主人「知名度のある住宅メーカーも安心感はありますが、自分たちの希望のリフォームを実現するにはしっかりコミュニケーションが取れる地元の施工会社を検討することも大切だと気づきました。キタセツとは相性がよかったようで、おかげで理想の住環境を手に入れることができました」
2DKだった壁を撤去し大空間の1LDKに。インテリアのテーマは「アジアンヴィラリゾート」です。床は深みのある色合いで美しい木目の無垢材「ブラックウォールナット」。
奥様念願の対面キッチンです。
キッチンの壁やオープン収納がほどよい仕切りになっています。
水まわりにタイルを取り入れることで毎日のお掃除が快適に。床の水染みを回避したいとのご要望があり、ダイニングの床にもタイルをご提案しました。
リビングの大きな窓にはリクシルの「インプラス」を採用し二重窓にしました。「部屋の中がとても静かになりました」と奥様。
リビングには大容量の壁面収納を造作しました。スッキリしたデザインでたっぷり収納いただけます。
寝室とリビングの間に腰壁を設計しほどよくゾーニングしています。寝室の天井はシックなブラウンの板張りで仕上げ、ホテルライクな空間を演出しました。
浴室・洗面室・トイレをひとつにまとめたサニタリー空間。洗面台のタイルは、ご夫婦お気に入りのホテルで使われているタイルと似た柄のものを選びました。
玄関に腰掛けが置けるスペースを希望されたので、合わせてコート掛けをご提案しました。「私たちのライフスタイルに合った提案が信頼感につながりました」とO様。
キタセツプランナーより
設備データキッチン・・・タカラ「エーデル」 |
物件データ集合住宅(アパート)全面リフォーム |