品川区 Y様邸 戸建てリノベーション事例 お客様インタビュー
お部屋が新しくなったことで仕事のモチベーションが高まりました。
Y様について
築16年の戸建てにお住まいのY様ご夫婦。現在テレワークでお仕事をされているお2人から、「もっと暮らしやすいように」とリフォームをご依頼いただきました。今回のリフォームのきっかけを教えてください。
ご主人:結婚を機に2人で私の実家に引っ越して3~4年が経ち、使い辛いところもあるので「住み替える」か「リフォームする」かと検討していました。具体的なイメージはありませんでしたが、看板を見て知っていたキタセツさんに「どんなリフォームができるか」や費用感などを相談したのが最初です。奥様:やり取りをしていく中で、リフォームの方がコスト的にも良く、このお家は利便性も良いのでこのまま進めていく形になりました。相見積りはとらず、最初から話を進めていたキタセツさんに自然とお願いする流れになりました。
キタセツからの提案で良かったことがありましたら教えてください。
ご主人:無垢のフローリングとハイドアをお勧めしてもらって、良い雰囲気になりました。タイルが好きなので、色々なところに施工していただきましたが、とくにキッチンのブルーのタイルが気に入っています。掃き出し窓の床にタイルを敷くというのも良い提案でした。奥様:キッチンの天井のレッドシダーが気に入っています。またキッチンを少し狭くして納戸を作っていただけたので、収納しやすくなり感動しました。
リフォームを終えての感想をお願いします。
奥様:テレワークのため家で過ごす時間が多くなりましたが、お部屋が新しくなったことで仕事のモチベーションが高まりました。収納スペースが使いやすくなったことで、モノの出し入れがスムーズになり、仕事の効率もあがったように思います。ご主人:インテリアが好きなので、タイルなど色々とこだわることができて楽しかったです。部屋をキレイにしようという意識も高まりました。