大田区 H様邸 マンションリノベーション事例 お客様インタビュー
電話対応から工事まで、いつも丁寧な対応をしてくれたことに感謝しています。
H様について
ご家族やご友人との会食やパーティがお好きなH様ご夫婦。「大人のおもてなしキッチン」にリノベーションしたいとご相談をいただきました。今回のリフォームのきっかけを教えてください。
奥様:2014年に一度リフォームしたのですが、その時はキッチンは交換せず壁紙だけを張り替えました。2019年に、そろそろキッチンをリフォームしたいと思いキタセツさんのサイトを見ていたら、好みのデザインの施工事例があったので相談してみることにしました。キタセツにご依頼いただいた理由を教えてください。
奥様:相談した当初は、まだリフォームするかはっきりとは決まっていない状況でした。そのことはお伝えしたのですが、現場調査に5人も来てくださって、以前リフォームをした会社と比べても採寸などの作業がとても細かく、また手厚くヒアリングもしてくれ、気持ちの良い対応でした。また、この家のリフォームの前に、信州にある別荘のリフォームについても担当者の方に相談して色々とアドバイスをいただいたのです。そういった親身な対応が信頼できるなと思い、他社に相見積もりは取らずキタセツさんにお願いすることにしました。今回のリフォームでお気に入りのポイントを教えてください。
奥様:キッチンですね。バーのような、食事をゆっくり楽しめる雰囲気にしたいと考えていました。今回はフルオーダーでキッチンをつくっていただきましたので、細かいところまでカスタマイズすることができました。カウンターの縁のデザインなど、既存のキッチンでは難しい希望を叶えてくれました。デザインも良いのですが、きちんと動線も考えてプランをつくっていただいたので使いやすいです。照明にもこだわりたかったので、キッチンカウンターの内側や、カーテンボックスにも入れて素敵な雰囲気にしていただきました。
ご主人:私は映像を見るのが好きなので、テレビの背後の壁色に気を配りました。実は映像は、白よりグレーの方が良く見えるのです。色々検討した結果、提案していただいたエコカラットに決めました。映像を見るという視点ですと、もう少しだけグレーが濃い方が良いのですが、全体のデザインを考えるとこれで良かったなと思っています。
リフォームを終えての感想をお願いします。
奥様:毎日とっても楽しいです!高級マンションで高額なリフォームをした友人がたくさんいますけれど、案外満足してなくて…うちに遊びに来ると、「いったいどこにお願いしたの?」って聞かれますよ。私達のこだわりや好きなものを形にしていただいて、適切なアドバイスもいただき、生活を想定したリフォームをしていただきました。外出先から帰宅するのが本当に楽しみなんです。ご主人:床の素材を決めるのに、2人で4回もショールームに見に行ったり、サンプルも色々といただいて…検討することがたくさんありました。かなり時間がかかりましたけれど、時間をかけた分、完成した喜びがあります。先日、結婚して家を出ている長女が遊びに帰ってきていましたが、インテリアが好きな彼女にもかなり好評でした。
担当スタッフと、キタセツへ一言お願いします。
奥様:先ほども言いましたが、以前リフォームをした時の会社には不満が多かったのです。キタセツさんは、失礼ながら馬込の小さな会社ではあるけれど…担当の鳥羽さんや中村さんはもちろん、工事スタッフさん、電話を受ける方、皆さんプロフェッショナルで、かつ真摯に誠実に対応してくださり感謝しかありません。ご主人:商品やデザインについては基本的に妻に任せていましたが、私が気になっていたのは設備面でした。契約前の打合せで質問したところ、営業の鳥羽さんがしっかり答えてくださったので安心しました。工事中は、マンションの玄関先に忘れ物があったことを指摘したら、すぐに工事の谷口さんが引き取りに来てくれたようで、感心しましたね。いつも丁寧な対応をしてくれたことに感謝しています。