外壁のチョーキングは放っておくと危険?原因や落とし方を解説します!

家を建てたタイミングや前回の外壁塗装から年月が経過すると、「チョーキング現象」という現象が起こり始めます。
この現象は劣化の1つのサインとなっており、放置しておくと外壁で不具合が起こる可能性もあります。
今回は、そんなチョーキング現象の原因や対策をご紹介します。

□外壁のチョーキング現象の原因とは?

チョーキング現象とは、外壁の表面に白い粉が発生する現象です。
「白亜化現象」と呼ばれることもあります。
塗料の寿命はたいてい10年前後となっており、寿命が近づくと塗料に含まれる成分がチョークのような粉状になって塗膜の表面に現れるのです。
外壁が雨や紫外線にさらされることによって、塗料の中の合成成分が分解され、顔料が粉状になってしまうのが原因です。

より具体的な原因としては、大きく2つのことが考えられます。

1つ目は、紫外線や風雨による劣化です。
外壁は家の外側の部分であるため、紫外線や風雨は避けられません。
そのため、どうしても他の部分よりも早く劣化が進行してしまいます。

チョーキング現象は顔料が粉状になって表面に現れることだとお伝えしましたが、中には顔料が含まれていない塗料もあるため、必ずしも劣化によってチョーキングが起こるとは限りません。
クリアー塗料などはそういった塗料の1つです。

2つ目は、施工不良です。
施工不良や手抜き工事があると、通常よりも早くチョーキング現象が発生します。
施工時には、施工不良や手抜き工事がないかを自分の目でも確かめておくことが大切です。

□外壁のチョーキングの落とし方は?

表面に白い粉が付着するチョーキング現象ですが、そんなチョーキングを落とす方法はあるのでしょうか。
結論から言うと、外壁塗装で補修をすることで、チョーキングを解決できます。

チョーキング現象の原因は塗膜の劣化であるため、塗料を新しく塗りなおすことで粉の付着をなくせます。
チョーキング時の塗り替えでおすすめの塗料が、「ラジカル塗料」です。
チョーキングを引き起こすラジカルという活性酸素の働きを抑えるはたらきがあるため、塗り替えた後にチョーキングが起こるのを防いでくれます。

また、塗り直しを行う前には、高圧洗浄で粉を洗い流す必要があります。
洗い流しをせずに塗り替えを行うと、塗料がうまく密着しないため要注意です。

□まとめ

今回は、外壁で見られるチョーキング現象の原因と、その落とし方について解説しました。
チョーキングは緊急で処置が必要な症状ではありませんが、放っておくと劣化がどんどん進んでしまうため、早めに塗り替えを検討しましょう。
皆様の参考になりましたでしょうか?ご心配のある方はお気軽に当社までお問い合わせください。

外装工事は下記サイトまで↓
https://www.kitasetsu.co.jp/
 

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

お気軽にご相談ください
Moreformがお客様から選ばれる理由
設計の想い
ショールーム
イベント情報
スタッフ紹介
LINE@友達登録キャンペーン
オンラインリフォーム相談
失敗しないリノベーションスターターパックプレゼント